
| ざる | 九八〇 |
| ぼっかけ | 一,〇〇〇 |
| おろし | 一,一〇〇 |
| 明太子 | 一,一五〇 |
| 鴨せいろ | 一,七〇〇 |
| 天ざる | 二,一〇〇 |
| そば湯 | |
| ざる、ぼっかけ、おろし、明太子、山かけのだしを割ってお召し上がりください。
そば湯は血圧を下げる効果のあるルナンが多く含まれています。 |
|
| ◇信州黒姫高原 | |
| 霧下蕎麦 生粉打ち(十割)
※毎週土日のみ。限定15食 |
一,二〇〇 |
| ◇岡山県産 | |
| 辛味大根 おろしそば | 一,二〇〇 |
| ◇期間限定 | |
| すだちそば | 一,三〇〇 |
| 胡麻酢そば | 一,三〇〇 |

| かけ | 七五〇 |
| きざみ | 八五〇 |
| とじ | 八五〇 |
| たぬき | 九〇〇 |
| 昆布 | 九〇〇 |
| 梅干 | 一,〇〇〇 |
| 鶏なん | 一,〇五〇 |
| カレー | 一,〇五〇 |
| じっくり煮込んだ自家製カレー | |
| かっちん | 一,〇五〇 |
| 天もち | 一,二〇〇 |
| お餅の天プラに、だし巻き | |
| にしん | 一,一〇〇 |
| おかめ | 一,一五〇 |
| 天プラ | 一,二五〇 |
| 金プラ | 一,三〇〇 |
| えび・三葉・卵黄のかき揚げのせ | |
| とんかつ | 一,四〇〇 |
| 揚げ出しとろろ | 一,四五〇 |
| えび・きくらげ・銀杏と山芋でからめた揚げ出し | |
| 鴨なん | 一,六〇〇 |
| 鍋焼きうどん | 一,六〇〇 |
| ざる | 九八〇 |
![]() そばがきそばの香りをお麩のような軟らかさで楽しめる一品 |

| だし巻玉子 | 八五〇 |
| 冷奴 | 三八〇 |
| じゃこおろし | 四三〇 |
| 板わさ | 六五〇 |
| にしん | 七〇〇 |
| 月見とろろ | 九〇〇 |
| カツ玉 | 一,一〇〇 |
| 天婦羅 | 一,五五〇 |
| 穴子煮こごり | 一,〇〇〇 |
![]() にこごりあなごを三時間たき、お店で出しているお酒などを使い二日かけて作りあげました。 |
|
![]() 焼みそ白みそになる前のあら味噌とそばの実を使い、調味料で味付け。
|

| たまご丼 | 七五〇 |
| 木の葉丼 | 八八〇 |
| 親子丼 | 一,〇〇〇 |
| 肉丼 | 一,一〇〇 |
| かつ丼 | 一,二五〇 |
| 天丼 | 一,三〇〇 |
| 丼には赤だし香の物がつきます | |
| じゃこ山椒ごはん | 六八〇 |
| 旬のたき込み | 六五〇~ |
| おむすび(3ヶ) | 四〇〇 |
| ごはん | 三〇〇 |

| そば定食 | 九八〇 |
| おむすび・小鉢・香の物 | |
| 月替り定食 | 一,一五〇~ |
| (そばで値段が変わります) | |
| 三佳定食 | 一,〇五〇~ |
| しそ切りご飯・温そばかうどん
(季節によって値段が変わります。年6回御飯が変わるため) |

| そば寿司 | 一,〇〇〇 |
| 茶そばの寿司といなり寿司。
5人前以上で承ります。 |
|
| うどんすき | 四,〇〇〇 |
| 2名様以上で承ります。
お持ち帰りのご用意もいたします |
|
| 鴨鍋 | 四,八〇〇 |
| ぼたん鍋 | 五,八〇〇 |
| そば会席 | 六,〇〇〇 |